就職活動をする上で、必ずやってくるのが面接。
全然動じない方もいれば、心臓のドキドキバクバクがMAXになってしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。緊張すると、いつものようにうまくしゃべれなかったり、表情も硬くなってしまったりしてしまうもの。さらには汗がとまらなくなってしまったり…
そんな時に少しでも気持ちを和らげる方法をご紹介します!
・ツボ押し
<内関(ないかん)のツボ>
手のひら側の手首から指三本分下にあります。
こちらのツボは、頭痛や吐き気などにも効果あり!よく効くツボなのでぜひおためしください!
<労宮(ろうきゅう)のツボ>
手のひらのちょうど真ん中あたり。拳を握ったときの、中指と薬指の指先の間にあります。
3~5秒間やや強めに押します。
・腹式呼吸をする
意識してゆったりと呼吸をしてみましょう。
鼻から息を吸い、口から長く息をはくのがポイントです。
・手のひらに「人」を3回かいて飲み込む
おまじないと思われがちですが、自分の中でこれをやれば落ち着く!!という信念をもっていれば不思議と効果があります。毎回同じ行動をとることによって自然と緊張もほぐれたりするものです。
前日の夜もうまく眠れないときは…
ぬるめのお風呂にゆっくりとつかって、体をあたためて寝ることがオススメ。余裕があればストレッチをするのもいいかもしれません。
緊張するということは、必ずしも悪いことばかりではありません。
自分だけではなく、誰もが緊張したり不安になったりしているんだと思えば、気持ちも少し軽くなるかもしれません。ひとりでは不安な転職活動ですが、正社員NEXTもあなたの転職をサポートしますのでお気軽にご利用ください!