求職者数より求人数が上回る売り手市場の現在ですが、事務職に至っては人気があり求人倍率が大変高くなっています。
そんな人気のある事務職ですが、一口に事務職と言っても様々な種類があることはご存知ですか?
今回は事務職の種類をいくつかご紹介しましょう。
〈一般事務〉
もっとも基本的な事務職。OA事務とも言われる。書類作成、来客対応、電話対応、その他雑務等が主な業務。未経験者歓迎の求人も多く、初めて事務職にチャレンジする方にオススメ。
〈経理事務〉
経理に関連する事務職。企業運営に関する日々のお金の出納、伝票処理等が主な業務。簿記や会計士の資格があると有利とされている。
〈営業事務〉
営業担当者のサポートする事務職。営業担当者が交渉・販売に集中できるよう、事務業務を請け負っている。見積書や請求書の作成、商品や見本品の手配等が主な業務。
〈医療事務〉
医療機関での事務職。病院やクリニックでの受付や会計、電話対応等が主な業務。事務職の中では比較的お客様に接する機会が多いのが特徴。
他にも、総務事務、人事事務、介護事務、貿易事務、学校事務など様々な種類があります。気になるものはありましたか?